TOP
イベントの予約をする
イベントの
予約をする
家づくりの相談をする
家づくりの
相談をする
イベントの予約をする
イベントの
予約をする
家づくりの相談をする
家づくりの
相談をする
家づくりノウハウ
公開日:2023.02.17
最終更新日:2023.03.27

住宅ローンチェックポイント①

住宅ローンイメージ画像
住宅ローンチェックポイント①
R+house岡崎 安城 幸田のお役立ち記事「住宅ローンチェックポイント①」の詳細ページです。アールプラスハウス岡崎 安城 幸田は岡崎市・安城市・幸田町の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。

目次

住宅ローンを借りる際のチェックポイント

こんにちは☀住宅コンサルタント部です。住宅ローンを借りる際は、下記のようなチェックポイントがあります。
①返済負担率 ②収入の安定性 ③雇用形態や勤務先について ④健康面
本日は、①返済負担率について住宅ローン審査前に自分でもチェックできることをお教えします!
一緒にチェックしましょう!

返済負担率とは、

「住宅ローンなどの借り入れの毎年の返済額が、年収の何%以内の借り入れしかできない」というものです。

一般的にご年収が400万円以上だと35%、400万円以下だと30%といわれています。

確認する方法は、

ご年収×0.35(もしくは0.3)÷12ヶ月=1ヶ月に返済できる金額

つまり借りようとしている額の毎月の返済額が上の額を超えていなければ大丈夫です!ひとつ注意しなくてはいけないのがこの≪返済負担率≫には住宅ローンだけでなく、車のローンやキャッシングローン、奨学金も含まれているので注意が必要です。仮に年収400万円の人だと、毎月の返済額が11万6千円以内でないといけません。この人がもし車のローンで毎月3万円・奨学金の返済が毎月2万5千円あると、住宅ローンに充てられる額は6万円ほどになります。そうすると、もしかしたら希望額借りることが難しくなってしまうかもしれないですね・・・。
そんな難しいことはわからない!というあなた!ネイブレインでは毎月セミナーを開催しております。そのセミナーでも、住宅ローンについてご相談にものっていますのでぜひご参照ください♪
☞ -------------------------------------------
Instagram Facebook Youtube
株式会社ネイブレイン 
〔本社〕愛知県岡崎市洞町字寺前3番地1
TEL.0564-65-0241 FAX.0564-65-0247
------------------------------------------- ☜
お金 住宅ローン 家づくりの基礎知識
<女性が選ぶ>取り入れたいアイディア⑪
住宅ローンチェックポイント②
コラム/ブログ一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 9:30~19:30 定休日:水曜日