岡崎市周辺で建築家とつくる高性能な注文住宅
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

家づくりノウハウ
公開日:2023.02.17
最終更新日:2023.03.27

今と将来を考えて

ドアが二つある部屋
今と将来を考えて
R+house岡崎 安城 幸田のお役立ち記事「今と将来を考えて」の詳細ページです。アールプラスハウス岡崎 安城 幸田は岡崎市・安城市・幸田町の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。

目次

ドアが二つある理由

こんにちは☀住宅コンサルタント部です。
本日は、最近の住宅の【流行】をお話しします⌂こちらは一つの部屋ですが、ドアが2つあります。
ドアが二つある部屋
普通、ドアは一部屋に1つですよね。この部屋にドアが2つあるのには理由があります。それは...将来的に個室を設けるためです。お子様が小さいうちは大きなお部屋で、大きくなってそれぞれの部屋が必要となった時に、2つにわけることが出来るお部屋です。最近では子供部屋を必要最低限の広さにする人も増えてきています。子供部屋を居心地の良い空間にするのではなく、基本寝るための部屋にして家族とのコミュニケーションを大切にしたい考えを持つ方が増えてきているからです。子供部屋の広さや使い方は、ご夫婦・家族の考え方それぞれです。自分たちの考えにあった部屋の使い方で快適な暮らしを手に入れましょう!
☞ -------------------------------------------
Instagram Facebook Youtube
株式会社ネイブレイン 
〔本社〕愛知県岡崎市洞町字寺前3番地1
 TEL.0564-65-0241 FAX.0564-65-0247
------------------------------------------- ☜
#間取り #注文住宅 #新築
収納量を考えよう
<女性が選ぶ>取り入れたいアイディア①
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.08.26

【ウッドデッキ】施工実例紹介|DIYする方も必見!どの材質がいいの?

家づくりノウハウ
2023.03.27

平屋が人気の訳とは...?

家づくりノウハウ
2023.03.27

家づくりの流れと、パートナーの選び方

家づくりノウハウ
2023.08.29

注文住宅をお考えのご家族、こもれる空間が欲しい方必見!!リモートワークや趣味の空間に最適な「DEN」!

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

株式会社ネイブレインの家づくり写真

建築家とつくるオリジナルな注文住宅

一生に一度の家づくり。実際に暮らしてみると、動線が悪く家事が大変だったり、掃除がしにくかったりなど色々な生活面での不都合が出てくることがあります。そのような失敗のリスクを少しでも減らすために、それぞれのご家族に合った空間設計をすることが非常に重要です。また、デザインも長く愛せるようなものが理想的です。R+house岡崎では、建築家が設計することでお客様ごとに最適でオリジナルに溢れた住空間を提供することができます。
株式会社ネイブレインの家づくり写真

最高ランクである耐震等級3の高耐震住宅

住宅を建てる際にまず考えるべきなのは安全性です。地震大国の日本だからこそ、地震が発生した際に家族を守れなければ、住まいの役割を果たせません。ここでは地震後も安心して住み続けられる家を実現できるR+house岡崎の耐震性能をご紹介します。
株式会社ネイブレインの家づくり写真

1年中快適で省エネな超高気密住宅

快適な住まいを実現させるためには、断熱性能と共に気密性能にも気を配るべきです。断熱材は気密性能を高めることで、本来の断熱効果を発揮するため、どれだけ断熱性能が高くても、気密性能が不十分だった場合、断熱性能の効果がなくなってしまいます。高気密住宅のメリットとR+house岡崎の住宅の気密性について紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。