TOP
イベントの予約をする
イベントの
予約をする
家づくりの相談をする
家づくりの
相談をする
イベントの予約をする
イベントの
予約をする
家づくりの相談をする
家づくりの
相談をする
家づくりノウハウ
公開日:2023.02.17
最終更新日:2023.03.27

平屋が人気の訳とは...?

平屋の家
平屋が人気の訳とは...?
R+house岡崎 安城 幸田のお役立ち記事「平屋が人気の訳とは...?」の詳細ページです。アールプラスハウス岡崎 安城 幸田は岡崎市・安城市・幸田町の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。

目次

平屋が人気の訳とは...?

こんにちは☀住宅コンサルタント部です。実は最近、平屋人気が高まりつつあるのをご存知ですか?2018年に建築された住居のうち10%が平屋で、3階建ての数を超えたと調査結果が出ているんです。なぜそんなに人気なのか?平屋の魅力の理由を見ていきましょう。

①フラットな生活動線 

平屋の魅力の一番はここですね!最近の家づくりのキーワードに"家事動線""生活動線※"という言葉がよく出てきます。共働きのご夫婦が増えてきた中、少しでも家事の時間を短縮できるように・・・と考えられたのが"家事動線※"です。動線が短ければ短いほど家事の時間短縮になりますね

 ┗※家事動線

 ...家事を少ない歩数で回れるかつ効率的に家事がはかどるように考えられた動線

 ┗※生活動線

 ...家事動線の生活一般バージョン。朝起きて夜寝るまでの流れ。

②将来への備え

今までの平屋はどちらかというと、子育てを終えお仕事を退職された中高年層が建て替えやリフォームで希望する商品でしたが、最近では若年層への人気が高まりつつあります。リフォームで平屋にするくらいなら、あらかじめ老後に備えて平屋を建てたらいいんじゃないか!という考えですね。将来的に2階は使わなくなってしまうのだから、平屋にしたいという方が多いのかもしれないです。あなたの理想の住み方はどうですか?それぞれの生活・暮らしに合った家づくりをしてくださいね
土間のある家
フローリングの色を変えて部屋を区別している家
☞ -------------------------------------------
Instagram Facebook Youtube
株式会社ネイブレイン 
〔本社〕愛知県岡崎市洞町字寺前3番地1 
TEL.0564-65-0241 FAX.0564-65-0247
------------------------------------------- ☜
注文住宅 間取り デザイン 新築
<アトリエ建築家の提案>あえて南に窓を設けない
隣地の木を切っちゃダメ!!
コラム/ブログ一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 9:30~19:30 定休日:水曜日